大阪市阿倍野区の「子ども料理教室まざありいふ☆きっず」の教室ご案内
この度、【2022年4月より家事+料理教室のスタイル】でカリキュラムが一新いたします
自律して自立した大人に育てる
当教室では、これまで料理を子どもたちに伝えることで「子どもの自立」をサポートしてまいりました。
でも、子どもに「料理」を伝えるだけでは片手落ちだと感じ、この度、子どもでも出来る「カンタンな家事」レッスンを始めることにしました。
整理整頓、掃除、洗濯。
家事は出来ない、面倒くさい、したくない
そんな大人も多いでしょう。
でも…
誰かが家を居心地が良い空間にしないと
家族が安心できる「居場所」にはなりません。
そして…
大人がそれを出来ないなら、子どもも勿論できません。
簡単な「家事」を子どもたちに伝えること。
身の回りを「整える」楽しさを知ってもらうこと。
これが、今後のまざありいふ☆きっずの「新テーマ」です。

講師プロフィール
一般社団法人 子育ちサポート協会代表
子ども料理教室まざありいふ☆きっず主宰
浅井まゆみ
1975年7月17日生まれ。神戸市出身。
飲食店、酒蔵会社勤務などを経て、食の世界に興味を持つ。
2003年生まれの男の子、2006年生まれの女の子の母。
現在はシングルマザー。
★取得資格★
キッズキッチンインストラクター・食育インストラクター・食品衛生責任者
★テレビ出演★ 朝日放送「がんばれ!元気ッズ」 2010年4月14日(水)18:54~19:00
★レシピ掲載★ 朝日小学生新聞「一人で作れる?」 トウガンとエビのあんかけ 2010年7月30日掲載分
教室について
場所:大阪市阿倍野区松崎町(各線天王寺駅から徒歩8分)
対象年齢
4歳(年中さん)~小学6年生まで
レッスン日
平日 | 現在は開講していません |
土、日、祝日 | 11:00~13:30
16:00~18:30 (約2時間30分) ※受講人数は、1回4~5名までの小人数制。 |
持ち物
エプロン、三角巾、ハンドタオル(ない場合はこちらでお貸しします。)
料金について・・・
保険代+教材費 | ¥ 5000(初回のみ) |
受講料 | ¥ 4000 (月1回) ¥ 7000(月2回)
※弟妹は受講料¥1000引き ※毎年3月に更新料¥1000を頂きます |
※レッスン中のお子様が大きな怪我をされた場合に備えて施設賠償責任保険に入っています。
※兄妹姉妹で受講の方は、下のお子様の受講料が¥4000→¥3000になります。
受講は予約制になります。 基本的に2ヶ月前からのご予約になりますが、スケジュールの空き状況によっては、前日のご予約も承ります。
受講の流れ
キャンセルについて
受講日前々日までのキャンセルは無料。 前日、当日のキャンセルは材料代金の一部として¥1000を申し受けます。 キャンセルされた場合は振り替えで受講できます。